• 2012.7.3
  • 長時間発酵パンについて はコメントを受け付けていません

長時間発酵パンについて


今まで働いていたスタジオでは、2時間程で手軽に作れるパンが中心でした。誰にも、簡単に気負うことなく作れるそのパンたちは、手作りのパンを家庭のキッチンに落とし込むという意味では最適だと思います。
ただ、短時間で作るゆえにインスタントドライイーストの使用量が多くなり、イースト臭が気になったり、硬くなりやすかったり。
焼き立てすぐを食べるととても美味しいけど、時間がたつと食べにくいなぁ・・・というのが私の思いでした。
色々な本を読んで、色々試して、たどり着いたのが長時間発酵のパンでした。
少しのイーストでゆっくり発酵させることで、熟成されて風味がよく、時間がたっても硬くなりにくいしっとりとしたパンにしあがりました。
時間もかかるのですが、前の晩にこねて冷蔵庫に入れておけば、朝は少しの早起きで家族と焼き立てパンの朝食ができます。
硬くなりにくいので、お弁当にサンドイッチでも良いですね。
長時間発酵を利用して、これから色々なレシピを作っていこうと思います。
まずは7・8月は、
長時間発酵後、切りっぱなしの成形で一番手軽でシンプルな <カレ>
スワッソン(丸信製粉)・特選強力小麦粉(日清)・サフ(赤)インスタントドライイースト使用
牛乳を仕込み水に使い、成形後もう一度発酵させて作る <オ・レ>
スワッソン(丸信製粉)・サフ(金)セミドライイースト使用
2つのレッスンを考えています。
出来れば、カレから順番に受けていただけると、長時間発酵パンの手順や、材料による風味の違いなどがより分かっていただけるかと思います。
発酵に時間がかかるためレッスンでは講師の準備した代替生地を使って行います。ただ、ご自分でもこねは体験していただきます。こねた生地は保冷剤と保冷バッグでお持ち帰りいただきます。
料金等詳しくはパン教室のご案内をご覧ください。
もちろん、手軽に作れるパンのレッスンも行います。ぜひ色々試してみてご自分にピッタリなパンを見つけてください。
レッスンのお申し込み・お問い合わせは
こちら まで


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

教室カレンダー

2024年3月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
2024年2月

ページ上部へ戻る