優しいスープと全粒粉のざくざくベーグル
冷蔵庫の整理をかねて、野菜たっぷりのスープを作りました。
お正月料理に使った根菜が、半端な量で余っていたので、大根や人参、牛蒡や蓮根などなど。とにかく角切りにして、ニンニク、オリーブ油とじっくり炒めたら水とコンソメを入れて煮込むだけ。貰い物のハムも端っこが余っていたので、これもイン。
野菜たっぷり、身体にも家計にも優しいスープです。
一緒に合わせたパンも、今日は健康志向で(笑)
食品学部の息子によると、粉類の中でも全粒粉が1番抗酸化作用があり身体に良いそうです…なので今日は思い切って粗挽きの全粒粉をたっぷり配合したベーグルにしました。
かなりザクザクとした食感です。でも香ばしい!しっかり噛みしめて食べました。
今年は七草を食べそびれてしまったので、今日のスープが良いお腹休めになりました。
手作りパン教室tossのレッスンのお申し込みはこちら から。お待ちしております。