フードプロセッサー活用のおせち料理レッスン
フードプロセッサーに特化したおせち料理レッスンをエディオンクラブで開催しました。
千切り用のブレードを使って、大根と人参をカット。あっという間に紅白なますが出来上がります。
他にも、のし鶏、伊達巻は全ての材料をフードプロセッサーに入れて撹拌し、オーブンで焼くだけ。
栗きんとんも、オーブンで焼いたさつま芋に栗の甘露煮のシロップを加えて、フードプロセッサーで仕上げました。
ブリは下味に漬けておいて、オーブンのグリル機能で焼いたので、この写真の中では海老とお寿司以外は全てフードプロセッサーとオーブンで作っています。本当に便利な世の中です!!
でも今回も生徒さまの中には、フードプロセッサーを使いこなせずに仕舞ったままになっていると言う方がちらほら。
ぜひここはキッチンの中央に出して、しっかり活用してお節料理を作って下さい。あっという間、そして簡単に5品ほどはすぐ作れますよ。
これからも、フードプロセッサーをはじめ、便利家電の使いこなしを軸にしたお料理教室を開催したいなと思っています。
レッスンについて詳しくは、教室のご案内をご覧下さい。
レッスンのお申し込みはこちら から。お待ちしております。