12月10日はガストピア祇園へ
![](https://i2.wp.com/toss-takase.com/wp-content/uploads/gion201711_2-1-724x1024.png?fit=724%2C1024&ssl=1)
とうとう明日から12月。あっという間の1年でした。
今年は最終日の12月31日までレッスンの予定を入れていますので、寒さに負けず、元気に丁寧に年の瀬を迎えたいと思います。
さて、12月10日はガストピア祇園で今年最後のイベントです。
子供レッスン・親子レッスンの出張教室や、リースパンのワークショップを開催します。
ワークショップでは、1次発酵後の生地を使って皆さまにリースを作って頂きます。2次発酵中には可愛いクラフトパンも作りますよ。
リースパンはお召し上がり頂ける状態でお持ち帰りですが、お家のオーブンで140℃40分ほど焼いて頂くと、飾って頂けるリースにもなります。クラフトと一緒にクリスマス用の飾りとして使って頂くも良し、リースは食べてクラフトパンだけを飾るも良しです!!
ワークショップはあと少しお席に余裕がございます。可愛い三つ編みのリースパン、ぜひ作ってみて下さい! ご予約はこちらから
当日は、パンのご試食やコーヒーの試飲。
5周年記念パーティーの時にもお越し頂いた、スーパーフードエキスパート 高尾祐美さんによる コンブチャスムージーの試飲。
3種類のパン作りキットの販売。
パン用のマットやめん棒の販売を行う予定です。
10時から15時まで、お時間合いましたらぜひお立ち寄りください。
皆さまとお会いできるのを楽しみに 講師一同お待ちしております。
写真は今日のレッスンで、あまりに可愛すぎて激写してしまったチョコチップとくるみのパン(笑)初めましてのメニューですが、寒くなってからは、チーズパンよりチョコチップとくるみのパンを選ばれる方の方が多い気がします。
今日の力作、モンブランパン。まるでケーキのような仕上がり、でもしっかりパンなんですよ! モンブランクリームも実は栗あんなのです。ケーキよりもあっさり食べられると人気のパンです。
今日も朝から夜まで4レッスン。たくさんの方とお話して、笑って、美味しいパンの香りに包まれて、幸せな1日でした。お越し頂いた皆さまありがとうございました。
追記:昨日のブログ記事のクリスマスレッスン・おせちレッスンのリンクが間違っていました。
正確にはこちらになります。→クリスマス&お節料理のお持ち帰りレッスン ご迷惑をおかけいたしました。
クリスマスレッスンにキャンセルで空席が出ています。ご都合の合います方はぜひご利用くださいね。五日市教室でお待ちしております。
レッスンについて詳しくは、教室のご案内をご覧下さい。
レッスンのお申し込みはこちら から。お待ちしております。
パン教室toss講師養成講座についてはこちらのサイトをご覧ください。