おすすめのパンが続々と
レッスンがお休みだった今日は、打ち合わせからの 胡大祭からの 打ち合わせ。
充実の1日でした。
熊手がかき寄せてくれたのか、新たなご縁が広がっていて、この冬のデニッシュ・クロワッサンレッスンは特別バージョンも楽しんで頂けそうです。
もう少ししたら全貌をお伝え出来ますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね。
先日のレッスン、おすすめの「シュトロイゼルクーヘン」を4名さま同時に作られるという、tossではまれな現象がおこりました(笑)
ちょっと壮観ですね!!
まるでケーキのようなこのパン、シナモンクリームとりんごフィリングの相性が抜群で、既に作られた方からは「美味しかった~~」とのお声が続々です。私的にはトッピングのクランブルが良いアクセントになっていると思うのです。
まだ作られていない方はぜひぜひチャレンジしてみて下さいね。
こちらもおすすめの「ライ麦バトン」 甘栗に栗の渋皮煮にマカダミアナッツがごろごろのパンです。
このパンも最近多くの方に作って頂いているのですが、困りごとが1つ。。。
栗の渋皮煮を大量に使うので、業務用のこちらを良く買うのですが、これがまたどんなに頑張っても蓋が開かない事が多くて。。。
今回も、温めても開かず、滑り止めを使っても開かず、、、
一度教室へ持っていったものの、全く開けることが出来ずに持ち帰り、息子と2人で格闘すること30分超。。。なんとかこじ開けたのでした(涙)どなたか良い方法があれば教えて下さい~~。
照り焼きチキンピザもきのこたっぷりでこの季節にピッタリなパンです。もちもちの米粉入り生地も好評ですよ。
照り焼き味にもちもちの生地が良く合うので、わが家では米粉生地のかわりに、お餅を薄切りにした物を生地代わりにして作る事も多いです。お正月にでもぜひ試してみて下さい。
そして、照り焼きチキンの向こう側に つやつやと映っているのは、
そうです。ちくわパンです!!
ちくわの中にはたっぷりツナマヨ入り。こちらも不動の人気パンです。ツナマヨを明太マヨに変えても美味しいですよ。ちょっと大人の味ですね!
もうすぐ12月。クリスマスに向けてシュトーレンのご予約も増えてきています。
tossでは、具材の選べるオーダーメイドシュトーレン・ピンクのシュトーレン・ショコラのシュトーレンがあります。
写真奥はオーダーメイドシュトーレンの抹茶バージョン。確か、ナッツ&ホワイトチョコ&柚子ピール入りだったような。。。
種類が多いので、毎年違うバージョンで楽しまれている方もいらっしゃいますよ。
他にもクグロフが、プレーン・ショコラ・カフェモカの3種類。そしてパネトーネがクリスマス時期のパンになります。
来月のおすすめ、どうしようかなぁ~と考えていたのですが、「パンデピス」にしようと思っています。スパイスのきいた大人のパウンドケーキのようなパン?現在試作中です。また出来上がったらお知らせいたしますね。
11月のレッスン空席状況(11月19日現在)
11月21日 10時30分~満席 13時~残1 15時30分~残2
11月24日(五日市レッスン)満席
11月25日 満席
11月27日 満席
11月29日 満席
ご予約はメール・LINE・お問合せフォーム からお願いいたします。
ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。
LINEでご予約、お問合せが可能です。よろしかったらこの機会にお友達登録ください。よろしくお願いいたします。
レッスンについて詳しくは、教室のご案内をご覧下さい。
レッスンのお申し込みはこちら から。お待ちしております。
パン教室toss講師養成講座についてはこちらのサイトをご覧ください。
Café&Gallery柿尾坂、サイトが完成しました。こちらからご覧いただけます。
l